« 農作業 | トップページ | 難しい桜との出会い »

2007年4月15日 (日)

竹の子堀

”あなた竹の子堀にいらっしゃらない”とゴルフ友達の女性から電話を頂いた。
指定の場所に伺うと間もなく娘さんと二人で来られた。

佐鳴湖を見下ろす山の竹林に登り、用意されている竹の子堀用のツルハシとスコップで、竹の子を見付けては掘り起こす。10本程とった。“うちはまだあるからみんな持って行って”出来ない体験をした上に全部頂いて帰った。

新鮮なうちに直ぐ食べよう。なんと贅沢。ありがたいことである。

|

« 農作業 | トップページ | 難しい桜との出会い »

コメント

ナント羨ましいお話!
桜の花で心が和んだ後は、新緑の爽やかさを味わう季節ですね。若々しい筍の、あの、香りが文面から伝わってくるようです。
私も、筍ご飯にして、あ~~頂きたい!!

投稿: kobakoba | 2007年4月16日 (月) 08時53分

kobakobaさま
泥くさい話にコメントを下さってありがとうございます。
クリスマスローズが孔雀に変身する様な派手さも優雅さもなくて恐縮です。

投稿: n2136 | 2007年4月16日 (月) 20時44分

kobakobaさま
泥くさい話にコメントを下さってありがとうございます。
クリスマスローズが孔雀に変身する様な派手さも優雅さもなくて恐縮です。

投稿: n2136 | 2007年4月16日 (月) 20時46分

この記事へのコメントは終了しました。

« 農作業 | トップページ | 難しい桜との出会い »