農作業
昨年新たに15坪程の農地を冨塚町青葉台団地の北西側にお借りした。
周りは茶畠と農地で、風が強いことを除けばいたって長閑である。
だが花のびると言うのだそうだが(定かでない)、地下に球根を持った草が繁茂し、
球根から取らないとどんどん増えるので、その除去に3月から延べ11日間を要した。
前に作物作りは愛情であると書いたが、根気のいる作業である。
今日やっと終わり、これから夏野菜の植え付けである。
年毎に植え付けが早くなっている傾向にある。温暖化もあるが苗やさんが早く出すので、
遅くなるとなくなる傾向にある。
せめて農作業位、自然に合わせてのんびりやりたいのに。
| 固定リンク
« 桜に想う その2 | トップページ | 竹の子堀 »
この記事へのコメントは終了しました。
コメント