驚き
私の田舎の越後、弥彦山の見える蒲原の野が、何と新潟市南区になったのだ。驚きである。
地名からは越後平野は全く連想出来ない。
前は郡、村であり、後に白根市になった経緯があるが。(白根の大凧で有名)
郵便番号変換ウイザートで住所を出して、住所録を変更しないといけないな。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
私の田舎の越後、弥彦山の見える蒲原の野が、何と新潟市南区になったのだ。驚きである。
地名からは越後平野は全く連想出来ない。
前は郡、村であり、後に白根市になった経緯があるが。(白根の大凧で有名)
郵便番号変換ウイザートで住所を出して、住所録を変更しないといけないな。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
今、地名がどんどん変わってしまいます。
寂しいことですね。
時代の流れで
消えてしまっていいものでしょうか~?
とても残念に思いますが・・・
投稿: soyoko | 2007年9月15日 (土) 00時17分
soyokoさま
お立ち寄りいただいて、ありがとうございます。
ナはタイを表わすと言いますのに。
投稿: n2136 | 2007年9月16日 (日) 01時51分
先日の新聞に 北区の地名の 大字 小字の 字(あざ)を調べられた方の記事が載っていて
トテモ面白く読ませて頂きました。
混ぜこぜになったら 判らなくなって 寂しいですね。
何方が 何を お望みで 為さるんでしょうねえ。
投稿: mitsu | 2007年9月19日 (水) 15時39分
mitsuさま
コメントありがとうございます。
いつか地名が消えて数字番号になるかも知れませんね。
北から北海道は1-○-○-15なんて。
投稿: n2136 | 2007年9月19日 (水) 21時12分