立夏
‘2010.5.4
今日は散歩ルートを変え、途中から北西に向かった。蜆塚の山神社を過ぎると
直ぐに蜆塚遺跡前というバス停がある。そこを少し行くと左手に森がある。
下で鳩が2羽、草と枯葉の中で何かを啄ばんでいる。とそばで何か黒いものが
動いた。リスの親子である。尻尾が丸く大きい。枯葉の中を素早く走り木に登る。
よく見ると木々を飛びまわっているリス4匹を確認できた。
遺跡の大きな森にリスのいるのは知っていたが、ここで見付けたのは嬉しい。
蜆塚の法被を着、きれいにお化粧した小学生の娘さんが、怪訝な顔をして
山神社の方に歩き去って行った。
>
| 固定リンク
« 夏野菜のその後1. | トップページ | 花の名 »
この記事へのコメントは終了しました。
コメント