北陸三十三ヵ寺巡拝の旅2
第一番 青葉山 中山寺 馬頭観世音菩薩 高浜町中山
小浜線に沿って西へ、右側は小浜湾、わかさたかはま駅を過ぎ3.5km程で日置地区に着く。道の右側に標識が出ているので、そこを右折1km程で左折、山道を登って行くと青葉山の中腹の第一番中山寺に着く。
大きなお堂が2つある。(本堂は国指定重要文化財)ここからの高浜和田海岸の眺めは美しい。
第二番 本光山 馬(ま)居寺(ごじ) 馬頭観世音菩薩
中山寺より10kmわかさわだ駅まで戻り、青戸という所を右折、線路を越えて少し行くと馬居寺に着く。石段を登るとお堂がある。
(本尊は国指定重要文化財)
>
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント